JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
27
【石巻市渡波】再開した季節の味ゆう福
カテゴリー: 外食:居酒屋・割烹

石巻市の渡波地区はまだまだ、空き地が広がっています。てっきり災害危険区域に指定され店舗や事務所しか再建できないからかと思って、指定地域図を確認しましたら、この周辺は区域から外れているのでした。区域外と言えども被災しているわけですから、もう戻る気になれないのかも知れません。
そのような殺風景な土地に再建した和食処ゆう福さんです。

そのような殺風景な土地に再建した和食処ゆう福さんです。

周囲にまだ建物も少ないので、遠くからでも見つけられます。駐車場も広く、初めてでもアプローチに悩まないのがよいですね。
店内には靴を脱いで上がり、座敷席の他にカウンター席もあります。

店内には靴を脱いで上がり、座敷席の他にカウンター席もあります。

まだまだ、新築の佇まいで清潔感溢れる綺麗な座敷です。
釜飯の評判がよいのですが、何が出てくるか楽しみな日替り定食も700円(税込)もヨサゲです。

釜飯の評判がよいのですが、何が出てくるか楽しみな日替り定食も700円(税込)もヨサゲです。

メニューに土日祝日を除くとありますので、休日の遊びに来た時にも利用できますね。
この日の日替りは親子丼でした。


この日の日替りは親子丼でした。


副菜も色々付いてきました。マグロの漬けによく見えませんが蒸しホヤもあります。これだけで二合は呑めますね。^^
親子丼も甘めながら、もも肉がごろごろ出てきます。

親子丼も甘めながら、もも肉がごろごろ出てきます。

米も県内さんのひとめぼれやササニシキを使っているとのこと。炊き方も上手でご飯そのものが美味しいですね。
味噌汁には破竹でしょうか柔らかな筍が使われています。

副菜の煮物もたぶん同じ筍でしょう。
ゆう福さんは本県の地産地消推進店に登録されており、石巻産の魚貝類や野菜を中心としたメニューを提供しています。野菜も自分でも栽培され山菜も採り行かれるようです。もちろんお酒は宮城の地酒。石巻勤務だったら、呑みに行けたのになぁ。^^
季節の味 ゆう福
・所在地 :宮城県石巻市松原町5-12
・電 話 :0225-24-1133
・営業時間 :11:30~13:30、17:00~21:00
・定休日 :毎週水曜
・駐車場 :あり
味噌汁には破竹でしょうか柔らかな筍が使われています。

副菜の煮物もたぶん同じ筍でしょう。
ゆう福さんは本県の地産地消推進店に登録されており、石巻産の魚貝類や野菜を中心としたメニューを提供しています。野菜も自分でも栽培され山菜も採り行かれるようです。もちろんお酒は宮城の地酒。石巻勤務だったら、呑みに行けたのになぁ。^^
季節の味 ゆう福
・所在地 :宮城県石巻市松原町5-12
・電 話 :0225-24-1133
・営業時間 :11:30~13:30、17:00~21:00
・定休日 :毎週水曜
・駐車場 :あり
2017/07/27(木) 05:00 | trackback(0) |
comment(0)
コメントの投稿