fc2ブログ

【山形県村山市】東沢バラ公園のバラまつり

カテゴリー: 紹介:パン・菓子

baraen1.jpg
  ここはどこの国でしょう。。。というくらい日本離れした光景ですね。ここは仙台から1時間ちょっとの山形県村山市にあります東沢バラ公園です。毎年6月下旬から7月上旬にはバラまつり が開催されます。この期間中は様々なイベントも催されますが、何よりこのシーズンのバラが一番見頃なのです。今回は薔薇より団子ではなく、団子より薔薇な記事となります。食べ物の話題は次の記事にまとめましたのであしからず。^^




 バラ ばら 薔薇 。。。辺り一面バラが咲き乱れています。
baraen2.jpg baraen3.jpg
baraen4.jpg baraen5.jpg 
 
暑い日だったのですが、2時間近くかけてゆっくり堪能いたしました。




 とても全部は紹介できませんが、バラ図鑑 を作ってみました。バラから受ける感動や心の機微を表現できず、こうして生物学的にしか捉えられないのは職業病なのですよね。。。それはともあれ、ごゆっくりご鑑賞下さい。写真は全てクリックで拡大します。


 

            マイナーフェアー                                 花 霞 (はながすみ)
baraen6.jpg baraen7.jpg 


          チンチン                        ボニカ'82
baraen8.jpg baraen9.jpg


     スカーレットメイディランド              ゴールデンボーダー
baraen10.jpg baraen11.jpg

 
          サティーナ                     伊豆の踊り子
baraen12.jpg baraen15.jpg


                    モーツァルトとそのアーチ
baraen14.jpg baraen13.jpg

 
         ラバグルート                    まぬうメイアン
baraen16.jpg baraen17.jpg


      キャラメルアンティーク                  ヴィオレット
baraen18.jpg baraen19.jpg


          芳 醇                        アンジェラ
baraen20.jpg baraen21.jpg
     

     ホワイトメディランド            村山市オリジナルバラ むらやま
baraen22.jpg baraen23.jpg


      アルバメディランド                     ブルーライト
baraen24.jpg baraen25.jpg


 お気に入りのバラは見つかったでしょうか。私はキャラメルアンティークブルーライトに惹かれました。




 冒頭で団子はないと言いながら、ソフトはありました。^^
baraen26.jpg baraen27.jpg
   
じぇじぇ、バラソフトですって。これはチェックしておきましょう。




 バラのエッセンスを使っているのでしょうか。
baraen28.jpg

  なんだろう。食べ物の香りというか。芳香剤の香りというか。。。微妙。




 こちらのバラ公園は手入れが行き届いてベンチに座ってぼんやり眺めて時を過ごせます。
baraen29.jpg baraen30.jpg 
baraen32.jpg baraen31.jpg
 花びらが散らされた赤いカーペットの奥にはウェディングベルもありましたよ。




 東沢バラ公園
http://www.city.murayama.lg.jp/kanko/rose/higashizawabarakouen.html


・所在地   :山形県村山市楯岡東沢1-25
・電 話   :0237-53-5655
・開園時間  :8:30~18:00(バラまつり期間中)
・入園料   :大人600円、子供300円(バラまつり期間中)
・定休日   :無休
・駐車場   :あり

2014/07/10(木) 05:00 | trackback(0) | comment(2)
前ページ | | 次ページ

風写

URL | [ 編集 ] 2014/07/11(金) 05:45:52

薔薇公園、良いですね。

先日訪れた、港の見える丘公園にもブルーライト、ありました。

サエモン

URL | [ 編集 ] 2014/07/11(金) 21:33:20

 風写さん

 ご無沙汰しております。
相変わらず、目まぐるしく変わっていく現場で右往左往
しております。

 久々の息抜きの山形でしたが、日頃、庭の花ぐらいしか
愛でないので、一面の薔薇はインパクトありでしたね。
その中でブルーライトは魅せられました。品格のある高嶺
の花のように感じました。。。











管理者にだけ表示を許可する
http://bimikyusin.blog109.fc2.com/tb.php/650-55af9d3b