fc2ブログ

【塩竈市】洋食の美味い居酒屋さん

カテゴリー: 外食:居酒屋・割烹

kaen1-1.jpg
 以前もご紹介したことがありましたが、塩竈の夜の繁華街、尾島町のディープなエリアにお気に入りの居酒屋さんがあります。若い夫婦でやっているのですが、料理はしっかりしています。一見、和食の料理屋のような佇まいですが、洋食も美味しく、毎回いろいろ頼んでしまいます。




 そのお店は花宴さんと申します。(以前の記事
kaen1-2_20130726070915.jpg

 なんでこのようなところに、粋な居酒屋があるのだろうと思ってしまいます。このエリアも津波で浸水しており、やめてしまったお店も多いのです。




 二次会なのでさっそく、ジャパン酒から。^^
kaen1-3.jpg

 このお酒、美里町の川敬商店さんの夏限定純米吟醸HITOMEBOREです。ハートの右上に付いているのはご飯粒じゃありません。なんて言うんだろう、キラキラ光るイミテーションのダイアみたい。確か、お店と懇意の妙ちゃんが持ち込んだんじゃなかったかな。




 これもこちらの人気商品。自家製ポテトサラダ
kaen1-4.jpg

 すごく家庭的な味なんだけど、滑らかで一仕事してあります。



 
 バジルじゃないけどカプレーゼ
kaen1-5.jpg

 若いご主人はイタリアンも手中に収めているようです。^^




 これこれ、これが抜群のうまさ。エビたっぷりのグラタンです。
kaen1-6.jpg

 一体何のお店に来ているのかわからなくなってしまいます。




 そして、これもお薦め、大海老のエビフライです。
kaen1-7.jpg

 これが食べたくて来るお客も多いそうです。全長25cm位ありますね。




 このままでは本当に洋食屋さんで終わってしまいますので、和食もあるところをご紹介。
kaen1-8.jpg

 天ぷらの盛合せです。このエビもまたでかい。もちろん天ぷら以外にも刺身や焼き魚も出来ますよ。



 最近、塩竈には敷居は高くないけど本格的で美味しいお店が増えています。そのためにはご主人の信念と技術がしっかりしていることが必要です。焼き肉のぐらさん、イタリアンのGIROさん、中国料理の仙台屋食堂さん。。。どれも魅力的なお店です。もちろん老舗の蕎麦屋さんやホルモン屋さんも繁盛しており、狭い街ながら多様な飲食店が揃っているのも塩竈の魅力の一つでしょうね。 

2013/07/26(金) 05:00 | trackback(0) | comment(5)
前ページ | | 次ページ

kazu

URL | [ 編集 ] 2013/07/27(土) 12:22:34

☆サエモンさん
こんにちは。ご無沙汰してました。
一つの店で、これだけのバリエーションですか。
すごい。
25cmもある大エビ、なんていうエビなんでしょう。
以前、新宿の東口、店頭で大エビを焼いていて、香ばしい匂いにそそられました。食べたことないけど・・・

サエモン

URL | [ 編集 ] 2013/07/27(土) 15:37:29

 >kazuさん

 お久しぶりです。
 そんじょそこらの洋食屋さんより、ずっと美味いかもしれません。
でも、基本は和食ですから、驚きです。

 ここまで大きくなるのはブラックタイガーじゃないかと思いますが、
聞いたことがありませんでした。エビって、憧れの食品ですね。 

おお

URL | [ 編集 ] 2013/07/28(日) 12:58:12

こんにちわ。
新潟に帰省しています。
塩竃、侮れませんね。
もし仙台に異動になったら塩竃に住もうと思っております。

ぶんたろう

URL | [ 編集 ] 2013/07/29(月) 12:28:57

おおさん、お待ちしとりますよw  

日本酒(冷酒)飲みながらのこの「グラタン」! 不思議に合うんですよね~~(*^_^*)
 

サエモン

URL | [ 編集 ] 2013/07/29(月) 12:48:39

んだんだ、ポン酒にも不思議と合ってしまいますね。

おおさん、美味いものだけはなく、塩竈の歴史が魅力的。製塩は瀬戸内より早く、平安貴族の憧れの地ですからね。











管理者にだけ表示を許可する
http://bimikyusin.blog109.fc2.com/tb.php/555-9dadd0fd