fc2ブログ

体脂肪燃焼体質改善実験実施中【6日目】

カテゴリー: 未分類

 アトキンス式ダイエット     【準備編】    【3日目】
 
 もう6日も経過するのに、体重の変化も日頃の変動範囲内です。炭水化物をなくした分、野菜を主体にしながらも肉や魚を以前より多く食べるようになりました。もしかしたら総摂取カロリーは以前より増えているのではないだろうか。それによって脂肪細胞への備蓄をかえって増やしているのではないかと不安になります。少し食べる量も減らした方がよいのかも知れませんが、そうしますとカロリー制限のダイエット効果と判別できなくなる可能性がありますから、腹八分目で続けましょう。


  の緩みは一時的でした。やはり前記事(3日目)同様、少し体を動かすとすぐに疲れます。週末に畑起しをやったのですが、気温の高いせいもありますが、一畝耕すたびにしゃがみ込んでしまいました。すぐに使えるエネルギー源が不足しているようです。これで脂肪燃焼へスイッチが切り変わってくれると嬉しいのですが・・・。




 この日の朝食はフリーズドライのミネストローネに野菜とソーセージを足し込んでがっつり食べるスープです。
atkinsB-2.jpg
 このスープはお湯を注ぐだけで出来るのですが、冷蔵庫の底にある野菜の端切れを細かく切って煮込みました。まだ、お腹が本調子ではないので、ヨーグルトを食べて様子を見ます。




 このところ、昼は手作り弁当です。それもご飯抜きだからあまり人には見られたくないのです。
atkinsL-3.jpg
 卵入り煎り豆腐、いや、豆腐入りスクランブルエッグと野菜サラダ、それに魚肉ソーセージ。これだけで充分にお腹が一杯になります。
 



 夜は生きのよいホタテが売られてましたので刺身で頂きます。
atkinsS-4.jpg
 あとはブロッコリーと卯の花煎りです。だいぶダイエット食っぽくなってきましたね。マヨネーズもカロリーハーフです。




 ところで、活きたホタテの貝柱は薄く切ってしまったら台無しです。平らな方の殻だけを外し、山葵を乗せて醤油を垂らしながらスプーンで頂きます。
atkinsS-5.jpg 
atkinsS-6.jpg
 貝柱の繊維を断ち切らないで、すくって食べるのです。貝柱本来の弾力を楽しめます。ヒモは熱湯をかけて、ザルに擦り付けるようにして洗えば、臭みが消え、白くなります。




 もちろんメインもあります。トマトと卵の炒め物です。フライパン盛りですが、洗い物を減らすためです。^^
atkinsSM-4.jpg
 これ簡単で美味しくて、よくやるんですが、ご飯やパンが恋しくなるので辛いのです。



 
 おが空いているわけでもないのに時々、下腹がグゥとかキュルルと鳴ります。ガスが発生しているようです。もしかしたら腸内細菌相に変化が現れたのかも知れません。あまり良い状況ではないようです。ヨーグルトを食べて、経過を見てみます。しかし、こんなに食べて体重が減るなんて、やっぱり少し虫が良すぎる話かも知れませんね。段々弱気になっています。それに麺恋虫も騒ぎ出してきました。ぼちぼちしらたきに登場いただかないと・・・。





 

【おまけ】 

 先日、池の金魚を眺めていたら、なにか小さな生物が。。。
 
atkins3-7.jpg
 なんと、勝手に増殖していました。金魚っぽいのから、まるで鉄魚フナみたいな真っ黒いのまで様々。紅や白の金魚でも子供は祖先返りするのですね。

2012/10/01(月) 05:00 | trackback(0) | comment(6)
前ページ | | 次ページ

ゆうとぴあ

URL | [ 編集 ] 2012/10/02(火) 06:31:54

頑張ってますな〜
確かに体脂肪が燃焼する時は、ガスが発生するようです
でも、腐敗ガスではないので、無臭です
体脂肪が、燃焼した隙間は水分が埋めるようで、体重はあまり変化しませんが、そこで運動して汗をかくと体重が、ぐっと落ちるような気がします
頑張ってね〜
んだば

ぺこりん

URL | [ 編集 ] 2012/10/02(火) 12:28:49

金魚ちゃんたち、よっぽど環境がいいんですね。
私はお腹が痛い時ピルクルを飲むと回復するんですが、キョーレツに甘くてカロリーが高いんですよね(^ ^;)薄味ピルクルがあればいいのにって思います。

あいしゅ

URL | [ 編集 ] 2012/10/02(火) 12:44:54

サエモンさん

14日にはスリムになったお身体を拝見したく
がんばってください

麺といえば、モチモチ太麺の味噌ラーメンが食べてく
どこか知りませんか?仙台で。
川崎町笹谷峠にある渓流ラーメンのような麺を
食べたいんだけど

あっ!麺は禁句でしたか・・・・・ご麺

サエモン

URL | [ 編集 ] 2012/10/02(火) 20:26:10

 >ゆうとぴあさん

 そうなんだ。やたら下腹がグルグルするのです。
もしかしたら、脂肪燃焼が始まったのかなぁ。
確かに体重は戻ってもウエストは下がったままの時も
あります。

 でも、また冬に向けて皮下脂肪を付けなくてはならない
フィールドワーカーです。^^

サエモン

URL | [ 編集 ] 2012/10/02(火) 20:33:56

 >ぺこりんさん

 今年は気温が高くてホテイアオイが大繁殖でした。
きっと子供たちの逃げ場所が豊富にあったのでしょう。

 ピルクルって、500ml飲むとハンバーガーと同じだと
いうサイトもありますね。特保なのにメッチャ甘くする必要
がどこにあるのでしょうかねぇ。。。

サエモン

URL | [ 編集 ] 2012/10/02(火) 20:48:42

 >あいしゅさん

 アトキンス式は2週間で2~3kg体重が減ると
言われており、その程度では外見は変わりません。
そのあと、長い炭水化物制限に入るのです。
今回はお試しかですので、目立った変化が感じられ
なければ、継続しません。

 味噌ラーメンなら西山製麺が好きですね。仙台なら
農学部前の純連さんで食べられます。

 って、ラーメン食べたくなったでしょうがぁ~!!











管理者にだけ表示を許可する
http://bimikyusin.blog109.fc2.com/tb.php/462-7db1a236