体脂肪燃焼体質改善実験開始【3日目】
カテゴリー: 未分類
脂肪燃焼を体感するために炭水化物を絶って3日経ちますが、何も変化は起きていません。体重もウエストも全く変化なし。ただ、気持ちから来るのかも知れませんが、少し疲れやすくなったようです。階段を上り終わった後、ど~んと疲労感に襲われます。それと、尾籠な話で恐縮ですが、炭水化物を絶ったためか排泄物がゆるみ気味です。だけども野菜を多く摂るためか量は多いのです。今のところ、ご飯や麺の禁断症状はありませんが、日々の三食を今まで以上にしっかり食べていますので空腹感も全く感じておりません。
人体実験に至った経緯とその理論はこちらをご覧下さい。
アトキンス式ダイエット【準備編】
最近の朝飯です。野菜をたっぷり入れた味噌汁です。
具沢山なのでこれだけで十分、腹も膨れます。厳密に言いますと、人参や南瓜は糖質が多い野菜なので使ってはならないのですが、少量ですので影響ないでしょう。^^
問題は昼食です。外食にしろ弁当にしろご飯や麺がないものはありません。そこで、市販のサラダやお惣菜と魚肉ソーセージなんかを食べています。
ちょっと食べすぎだなぁ。それにこれだと高く付きますので、自分で弁当を作ることにしましょう。そう言えば、魚肉ソーセージには澱粉が使われていましたね。でも、微量ですから影響ないでしょう。^^
夜は全く普段どおりです。気仙沼は刺身の端切れが安くて美味いのです。焼酎の水割りで一日の疲れを癒します。
セロリを千切りにした隆生丸サラダ(作り方)と山形のだし奴。これらが前菜となります。
メインディッシュは無精ですが、フライパンのままで食べてます。今晩はキノコとオクラのの巣ごもりです。
マイタケ、エノキダケ、オクラを炒めて塩胡椒で調味し、真ん中を窪ませ卵を落とします。半熟にして混ぜながら食べるのが最高なんですが、トーストが欲しくなるのが玉に瑕。
全然ひもじい思いもせず、たっぷり食べてますが、これって本当にダイエットになっているのでしょうか。ま、鰯の頭も信心からと言いますので、信じて取り組むしかないでしょう。それにしても、このような食生活は単身赴任の独り暮らしだからこそ出来るわけで、これが自宅からの通勤であれば、「なに馬鹿なことやっているの!」とダイエットを全く必要としない細君のディスターブが入るでしょう。週末は自宅に戻りますが、今週末は義母の介護で里帰り中なのです。だからこそ、2週間連続で人体実験を遂行できるのです。^^
コメントの投稿