fc2ブログ

里芋でイタリアン その1

カテゴリー: 料理:野菜・果物

satoimopesto0.jpg
 メバル釣りの師匠である七ヶ浜のセブン爺様からたくさんの里芋を頂いてしまいました。毎年、農家の方から大量に買われているそうです。これらを有り難く、そして美味しく頂きましょう。里芋と言えば、芋煮や煮物が和風の定番ですが、ちょっと視点を変えて、イタリアンで3品を作ってみたいと思います。長くなりますので3編に分けて掲載いたします。まずはAntipasto(前菜)として、里芋のバジル風味ペーストを作ります。




 まず、1%位の食塩水でよく洗った里芋を茹でます。
satoimopesto2.jpg

 ペーストにしますので、形の悪い芋や亀裂の入った芋でも大丈夫です。



 調味料ですが、塩胡椒にオリーブオイル、今回はバジル風味なので、フレッシュバジルバジルペーストを使います。それにマスタードも少々。
satoimopesto3.jpg

 バジルペーストは自家製です。作り方はこちらをご覧下さい。マスタードは薬膳料理教室の堀先生から頂いたバジルマスタードを使ってみます。もちろん普通のマスタードでもOKです。



 茹で上がった里芋の皮を剥き、フープロに入れて上記の調味料を加えます。
satoimopesto4.jpg

 隠し味に擂り下ろしたニンニク少々を加えて、一気に撹拌します。



 こんな感じになりましたら、塩で味を最終調整します。
satoimopesto5.jpg

 ルシアンサラダのようにそのまま食べるというより、粘りの強さからディップ的な使い方をしますので、味はちょい濃い目ですね。



 バジルとともにこんな風に盛り付けて完成です。
satoimopesto6.jpg

 これを一舐め、冷えた白ワインをグビッってのも最高です。日本人が大好きな粘りもかなり強いですから、ご飯にも合いそうです。



 今回はイタリアンで通しますので、このようなクロスティーニにも使ってみました。
satoimopesto7.jpg

 これはなかなか面白い味わいです。畜肉のペーストとはまた違ったすっきりした味で体にも良さそうです。

 



 里芋イタリアンの第1弾はペーストでちょっと意表を突いたつもりなのですが、この後をどうするか考えあぐねております。このようにの食材を異なる国籍の料理に用いることはよく行われていますが、日常ではかなり意識しないと敢えてやろうとはしませんね。でも、このような遊び心が新しい料理の創製につながることが多いのです。例えば、どんがら汁の材料をスペインの方とタイの方に提供してスープを作ってもらったらどうなるでしょう。想像するだけで楽しくなりますね。

2011/10/18(火) 05:00 | trackback(0) | comment(4)
前ページ | | 次ページ

とあ

URL | [ 編集 ] 2011/10/18(火) 10:36:14

こんにちは~(^^)
里芋が出始めましたよね、私も買いました。

里芋をイタリアンに変えちゃうなんて、さすがサエモンさん(^^)
おいしそうでワインがススみそうですね~

akinire

URL | [ 編集 ] 2011/10/18(火) 22:42:36

こんばんは、2回目のコメントです。

バジル+里芋の組合せって意外ですけど、とても美味しそうですね!

里芋料理だと、厚揚げと里芋を麺つゆで煮たものが簡単で好きです。
そのうち里芋を油で揚げて美味しい塩で食べてみようかな…って考えています。

サエモン

URL | [ 編集 ] 2011/10/19(水) 21:25:34

とあさん こんばんは。

 里芋は滑りや粘りという個性がありますが、
味自体は淡泊です。こういう食材は比較的応用
しやすいですね。色々、楽しんでみましょう。

サエモン

URL | [ 編集 ] 2011/10/19(水) 21:28:02

  akinireさん 

 コメントありがとうございます。
 新しい料理は意外から生まれることが多いようですが、
私の主宰する馳走塾では、このような料理の創製法を
国籍変換という概念でくくっています。調理空間は
ほぼ無限ですので、無限の料理が創造できます。

 このあと、2つの里芋イタリアンが登場しますので
乞ご期待。











管理者にだけ表示を許可する
http://bimikyusin.blog109.fc2.com/tb.php/346-7279015c